忍者ブログ

S.Polvere Saxophone Quartet

洗足学園音楽大学サクソフォン専攻 ☆ S 小林 悟 A 田中由貴 T 竹下眞理子 B 山中麻里奈

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


告知していたとおり、茨城県八千代町のデイセンター「えがお」さんでの
本番が終了しました! 

たしかに群馬よりは近かったけど~麻里奈ちゃん… 遠い。

地元が群馬なだけに、宇都宮線に乗ることがあんまり無いので宇都宮線が
結構楽しかったですよ~ほとんど寝てたけどw

渋谷から湘南新宿ラインに乗って古河駅まで直通だったけど4人でご飯を
食べ始めるのはさすがだと思った。(いろんな意味でね。)

行ってみたらビックリすごい歓迎ムードでメンバー一同仰天でした!
群馬の本番で使用した曲を中心に、新しく編曲された曲をやりました。

洗足学園音楽大学に流れ星のごとく現れたアレンジ界の新生「S・K」くん編曲

日本の四季」をはじめ、お粗末ながら、僕編曲の曲とかもやっちゃったりしました。

お約束の「崖の上の〇ニョ」、「赤とんぼ」、「さくら横ちょう」など
サックス科の I 先輩の「美〇ひばりメドレー」がとても感動的で

すごく充実したコンサートでした~。

風邪気味だった僕は打ち上げにも参加できず寂しくお家に帰って寝ました。
他の三人はたぶん… まぁ僕のことも忘れて飲んでいたのでしょう・・・。

☆コバヤシ・サトル☆
PR

こちらの勝手な都合で延期してもらっていた、「デイサービスえがお」さんでの演奏を

6月28日にすることが決まりました。 ( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

施設のなかで行う慰問演奏ですが、一般の方もお聞きいただけますので、

お近くの方いらっしゃいましたら、どうぞお越しくださいませ。


場所 : デイサービス 『えがお』 (茨城県結城郡八千代町蕗田161-10)

時間 : 13:30~14:30 

☆コバヤシ・サトル☆


群馬県高崎市『食の駅』

お客さんあんまりいなくて最初はどうなるんだろうって思ってましたけど。

演奏しているとだんだん集まってくれて安心しました。

野外で30分のステージを2回 屋内で50分くらいのステージを1回。

267907fd.jpeg

お昼に「食の駅」併設のレストラン「あいベリー」で

群馬県自慢のクイーンポーク榛名鶏をみんなで食べました~。美味しかったです。

クイーンポークは、肉質がきめ細かく、やわらかで、歯切れが良く、豚肉特有の
臭みを除いて食べやすく、肉汁がほとんど出ないので日持ちするらしいです。
全国的に有名な上州もち豚にも劣らない逸品です。

そして、榛名鶏は、榛名山麓の中で100日間費やし特別に飼育された地鶏で
程よい歯ごたえで味も美味しいと人気の鶏らしいです。
とちゃっかり群馬の宣伝もしちゃってます。

群馬県出身なので群馬のことをいろんな人に知ってもらいたいので
これからもどんどん群馬を宣伝していこうと思ってま~す。

どこかで出会えたら食してあげてください!!(笑)


☆コバヤシ・サトル☆
5月24日

群馬県にて演奏させていただきます(^-^)/

詳しい事が未だによくわからないのですが…

なんとか頑張ります!

朝5時起き…寝坊しそうで怖くてなかなか寝れません…笑

ではまた報告します☆彡

♪山中♪

皆さんこんにちは。


少し暖かくなってきて、もう春ですね…

この春休み色々な事がありましたが私達エスカルもまた新たな目標に向かって

頑張って行こうと思います。 それにともない突然ではありますが、新たな仲間を

迎えることになりました!

そのうち彼からブログの更新があると思いますのでお楽しみに~♪


それでは改めて…

新生エスカルをよろしくお願いします!


☆山中麻里奈☆

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
HN:
S.Polvere Sax Q
年齢:
15
誕生日:
2008/04/16
Soprano Sax : 小林 悟
群馬県出身
洗足学園音楽大学在学

Alto Sax : 田中由貴
神奈川県出身
洗足学園音楽大学在学

Tenor Sax : 竹下眞理子
富山県出身
洗足学園音楽大学在学

Britone Sax : 山中麻里奈
茨城県出身
洗足学園音楽大学在学
次のページ>>
Copyright ©  -- S.Polvere Saxophone Quartet --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ